こんにちは!!

東京都 西葛西 PPF施工店 『Club NEST』です!!!

 

 

ここ最近立て続けにブログを更新しております(。-`ω-)

パソコンがあまり得意ではないので、かなり頑張っております。笑

ということで、今回はシートコーティングのご紹介です(^^♪

頑張って更新していきますので、ぜひ、ぜひぜひ、ぜひぜひぜひ!!最後までお付き合いいただけますと幸いです( ;∀;)

 

さて、突然ですが皆さんのお車の内装は何色ですか??

最近はどのメーカーさんも明るい色のラインナップが増えているように思います(´艸`*)

ベージュ、ライトグレー、カーキ、クリームホワイト、真っ白、、、。

車内も明るい印象になり、素敵なお色ばかりです(*´ω`*)

が、しかし!!!!

その反面、汚れが大変付着しやすく、お手入れが大変なのも事実、、。

先日私の友人が新車を購入しました。

納車した車は内装がベージュで、落ち着いた感じのすごくいい色なのですが、納車から1週間ほどたったある日、連絡がきたんです。

彼は悲しげなトーンで私に言いました。

「シートの汚れが落ちないんだけど、、。どうしたらいいのかな、、。」と、、。

車を見せてもらうと、そこには紺色の擦った痕のようなものがありました。

そうです。デニムの色がシートに移ってしまったのです( ;∀;)

しかも、よく見るとドアのアームレストにも一部黒ずみが、、。

私も頑張って除去を試みたんですが、、。

ある程度は落とせても完全除去は無理でした( ;∀;)

 

最初のうちにケチらず対策(内装のコーティングなど)をしておけば良かったと後悔に飲まれておりました(;_;)

この記事を読んでくださった方は私の友人のようにならぬよう、しっかりと対策をさせていただければと思います( ;∀;)

 

シート コーティング 内装 レザー

まずこちらをご覧ください。

これは施工面未施工面の差を見比べていただくために真ん中をマスキングテープで分けています(。-`ω-)

シート コーティング 内装 レザー

向かって右側にコーティング剤を丁寧に塗布し、拭き上げます。

すると、、。

シート コーティング 内装 レザー

このようにコーティングがしっかりと乗っているのがお分かりになるかと思います(。-`ω-)

シート コーティング 内装 レザー

シート コーティング 内装 レザー

シート コーティング 内装 レザー  

ヘッドレストから座面まで、この通りしっかりとコーティングがかかっているのがお分かりになるかと思います(。-`ω-)

この写真を見ると色が変わってしまうのではないかと不安になられる方もいらっしゃると思いますが、、。

ご安心ください!!!!

光の加減でわざと分かりやすく撮影をしてますが、実際に施工をさせていただくと、逆に本当にコーティングがかかっているのかと思うほど自然な仕上がりです(^^♪

シートとの間にコーテイングの膜が形成されるため、汚れも付着しずらくなり、また、ついてしまった場合でも除去がしやすくなります(^^♪

シート コーティング 内装 レザー

これはシートコート前の座面に水を噴霧した写真です。

お水がベタッと残ってしまっているのが一目でわかります(;゚Д゚)

これは、レザーの目に水が居着いてしまうため、このようになります( ;∀;)

このお水が汚れだと想像すると、、。恐ろしや(;゚Д゚)!!!!!

しかし、コーティングを施工すると、、。

 シート コーティング 内装 レザー

このようにお水をはじくようになります!!!

これはコーティング剤の撥水効果に加えて、コーティング剤がレザーの目にもしっかりと入り込んで隙間をなくしてくれているということなのです(´艸`*)

また、シートコーティングシートのみならず、は内装系には広く効果を発揮してくれます。

写真のようなレザーはもちろん、バックスキン、ヌバックなど、アルカンターラにも効果があります(´艸`*)

もし、ご依頼の際は車内にブーツを置いておいていただければ、そちらも併せて施工させていただきます(*´ω`*)笑

 

と、冗談はさておき、いつまでも綺麗に乗っていただきたいという想いから、導入をさせていただきました、シートコーティングです!!

PPFに限らず、お問合せをお待ちしております(*´ω`*)

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪

 

 

    コメントを残す