東京都 西葛西 PPF施工店 『Club NEST』です!!!

この度弊社でもスタッフブログを始めることになりました(*´ω`*)

今後、弊社にて施工をさせていただいたお車についてのお話や雑談など、楽しく、分かりやすく皆様にお伝えさせていただきたく思っております!!!

申し遅れましたが、私、ブログ担当のMと申します!!!

ブログの経験はまだ浅く、不慣れな点も多々ありますので、お読みいただくのにご不便をおかけすることもあるかと思いますが、皆様の広く温かい心で末永くお付き合いいただきますよう、何卒よろしくお願いいたします( ;∀;)

 

 

さて、早速ですが、、、

最近は夏も真っ盛りで毎日暑い日が続いてますね( ;∀;)

夏というと熱中症はもちろん、ペットボトル症候群や冷房病など、たくさんの危険が潜んでいる季節でもありますが、そんな夏でも、

夕日を横目に海沿いをドライブしたり

ルーフを全開にして夜風を感じながら首都高を走ったり

ピッカピカの愛車で海水浴やプールに出かけたり

と、夏ならではの楽しみができる季節でもあります(´艸`*)

ちなみに、私が初めて買った愛車(アメ車)はエアコンが壊れていて真夏は滝のような汗を流しながら運転していたことを思い出しました笑

 

と、まぁ、それはさておき、、、

ドライブなどに出かけ、満足感に満ち溢れた状態で1晩を明かし、翌日また車で出かけようとしたとき、バンパーに見覚えのない傷が、、、

なんて経験をされたことはございませんか??

前日の満足感絶望感に変わる瞬間です(゜_゜)

せっかく楽しいドライブに出かけても飛び石などでお車に傷がついてしまっては元も子もないですよね。

そんな経験、回避できるならば絶対に回避したいですよね(;_;)??

そこでオススメなのが、PPF(ペイントプロテクションフィルム)なのです!!!

今回はAudi TT S-Lineのボディーを全体的にカバーさせていただきました!!!

PPF ペイントプロテクションフィルム PPF ペイントプロテクションフィルム PPF ペイントプロテクションフィルム

TTは軽量なボディーにターボチャージャー付きの直列4気筒エンジンが搭載されており、優雅であり、且つパワフルな走りをドライバーに提供してくれます。

高回転域でこそ体感できる素晴らしい走りを、飛び石での傷を理由に体感できないなんて、、悲しすぎます(;_;)!!!

それに、本来の力が発揮できないとなるとお車自体もかわいそうですよね、、。

ちなみに、通常、PPFは150ミクロン(0.15mm)ほどのフィルムを使用しますが、今回こちらのTTはフロント周りを300ミクロン(0.3mm)のフィルムにて施工をしております。

やはり、フロント周りは傷のリスクかが多く、ごくごくごく稀に、150ミクロンのフィルムでも防ぎきれない要因が存在することも確かなんです、、。

そこで、今回は思い切っていフロント周りを300ミクロンのフィルムにて施工をしたということなんです(。-`ω-)

PPF ペイントプロテクションフィルム

ルーフもボディー同色から、、ブラックアウト!!!!

ルーフが黒くなると、視覚的に車高が下がったようにも見えるため、よりスポーティー感が増しますね(´∀`*)

カッコイイ(´艸`*)

もちろん、ルーフもラッピングではなく、プロテクションです!!!!

PPF ペイントプロテクションフィルム PPF ペイントプロテクションフィルム PPF ペイントプロテクションフィルム

PPF ペイントプロテクションフィルム PPF ペイントプロテクションフィルム PPF ペイントプロテクションフィルム

見てください!!!!

この輝き(´艸`*)

ボディーの「美観」という部分ではコーティングが一番と言われていますが、景色の映り込みや光の反射を見ていただくと、綺麗さがとてもよくお分かりになるかと思います(*´ω`*)

特にボンネットの写真ですが、ガラス面とボンネットのライトの反射が同じように見えます。

つまり、ガラス面と同様にボディーを輝かせてくれるということなんです!!!

PPF ペイントプロテクションフィルム

エンブレムも脱着可能なものに関しましては、型を取って施工後に元の位置に戻すという形で施工を進めていきますので、艶ありのボディーをマット調に変えるという施工の際も自然な仕上がりになります(。-`ω-)

PPF ペイントプロテクションフィルム  

いかがでしたでしょうか??

今回はAudi TT S-Lineのフルボディー施工のご紹介でした!!!

弊社では今回のAudiのように外観を崩さないPPF施工はもちろん、艶ありボディーをマット調に変えるカラーチェンジ施工などもお受けさせていただいております(^^♪

施工部位やフィルムの組み合わせ等について、ご不明な点などございましたらぜひお気軽にお問合せくださいませ!!!

『Club NEST』HPはコチラ☆プロテクションフィルムのClub NEST(クラブネスト) | 東京・西葛西       

 

 

まだまだ暑い日が続きますが、こまめな水分補給や猛暑対策で厳しい夏を乗り越えましょう!!!

長文になりましたがご一読くださり誠にありがとうございました!!!

 

    コメントを残す