
東京・西葛西、メルセデスベンツGクラス(ゲレンデヴァーゲン)専門レンタカー「Club NEST」です。
ゲレンデの愛称で親しまれているメルセデス・ベンツのGクラス。
Gクラスの「G」は、ドイツ語でオフロードを意味する「Geländewagen(ゲレンデヴァーゲン)」のGです。SUVの最高峰として、非常に高い性能を誇り、国内外で圧倒的な人気を持ちます。
そんなGクラスですが、やはり気になるのは「燃費」でしょうか。燃料満タンで何キロ走るのか。
G350d、G400d、AMG G63、各車両はおおむね下記のように発表されています。
G350d | G400d | AMG G63 | |
燃料 | 軽油 | 軽油 | ガソリン |
燃費 | WLTCモード 9.9km/L |
WLTCモード 9.7km/L |
6.6km/L |
燃料タンク | 100L | 100L | 100L |
航続距離 (満タンで走る距離) |
990km | 970km | 660km |
燃料満タンでの走行距離(航続距離)はおよそ
●G350dで、990km
●G400dで、970km
●G63で、660km
とのことだそうです。
▼日本地図でざっくり距離紹介

日本地図で距離を確認してみると、
東京⇔大阪間が、およそ500kmと言われています。なので、単純計算で、G350d、G400d、G63、いずれも、満タンにしておけば、つまり1回の給油で東京から大阪まで行ける計算になります。
G350d、G400dに限って言えば、東京⇔大阪間を、往復できる計算になりますし、直線であればほぼほぼ、九州あたりにまで行けるようです。
北に目を向ければ、東京⇔青森間が、約600kmだそうなので、G350d、G400d、G63、いずれも、満タンにしておけば、つまり1回の給油で青森までは行けそうですね。なんとなくの距離感として知っておいて損はないでしょう。
AMG G63で燃費検証!
youtuberみるみるランド様にG63を試乗いただき、一日の日帰り(デイキャンプ)で燃費検証していただきました。
今回試乗いただいたのはベンツゲレンデバーゲン(AMG G63)。585馬力です。
結果や如何に!
▼すごいね

▼今ちょっと踏んだらぶおーーーって加速した


▼585馬力

▼さっきね、聞いてきました

▼燃費どれぐらいなんですか?

▼燃費は、街乗りで4~5キロ

▼高速では7~8キロ

▼高速に入りましたね

▼そんなに振動とかもないですね

一日終了

▼燃費の確認

▼今日44キロ走って

▼今回の燃費:6.5キロ

▼だから、朝言ったのと大体一緒です

▼6.5だから。下だと4~5、上だと7~8。(平均するとだいたい6.5)



▼NEST:燃費はよくないですね(笑)

▼ミルミル「(燃費よくないけど)楽しいです!」

▼NEST「燃費とかそういうの考えてたら、なかなかG63は乗れない」


▼NEST「だったらディーゼルの方がいいです」

検証結果
一般的には、街乗りで4~5キロ、高速では7~8キロとされています。
【今回の結果】
44キロ走って、
今回の燃費:6.5キロ。
●下道だと4~5キロ、
●高速に乗ると7~8キロ。
今回はどちらも走ったので、だいたい計算通りという結果になりました。
燃費のことをお考えであればディーゼルの方が良いかもしれません。
動画全編
おまけ(ディーゼル):G350d女子トーク編(燃費・費用について)

▼1リッター、十何キロ走るし

▼ディーゼルエンジンで軽油なの

▼燃料代も安いって

▼でも車両本体代が高そうw

▼車両本体代もリセールが良いから、そういう意味では悪くない

▼しかも1回の軽油でね

▼継続走行距離が700~900キロとか走行するから

▼東京から大阪に行って帰って来れちゃう

▼燃料を入れ直さなくていい

【動画全編はこちら】