東京・西葛西、メルセデスベンツGクラス(ゲレンデヴァーゲン)専門レンタカー「Club NEST」です。
前回は「マヌファクトゥーア・プログラム」を中心に解説しました。
今回は「マヌファクトゥーア・エディション」を中心に解説します。
【もくじ】
01:31 | エディションとプログラムの違い エクステリア |
02:11 | エディションのインテリア |
05:57 | レザーDAINAMICAルーフライナー |
06:16 | シート機能の確認・シートベルトは黒 |
エディションとプログラムの違い エクステリア
▼これ限定車(G400d)で、マヌファクトゥーア「エディション」



▼ツートンもエディションだから?

▼そうです

▼ボディーカラーはその都度

▼エディションが発売されるたびに

▼要は限定カラー

▼みたいな感じで出てるんですけど

▼この時がこの白黒のツートンカラー

▼ほかには赤があったりとか

▼で。色以外にも違うところがあるんですよ

▼見比べないとわからないですか?

▼ウィンカーと、ヘッドライト

▼そしてブレーキランプ

▼ここもスモークなんですよ

▼ちょっと黒いでしょ

▼ナイトパッケージのものなんだけど

▼(マヌファクトゥーア)エディションには、付いてる。

▼他には
●ブラックグリル
●ブラックサイドミラー
●前後ブラックエンブレム
●ブラックアルミホイール
が装備されている

▼これがエディションなんですよ

エディションのインテリア
▼内装の違いですが。このダイヤモンドステッチみたいな形になったるじゃないですか。

▼G63を思い出してほしいんですけど

▼G63のシートと一緒なんですよ

▼ただ、ここにAMGのプレートは無いんですけどね

▼だから同様に、内側のこういうところとか

▼ドア横のこういうところとか。ステッチが入ってレザーになってるんです

▼これはマヌファクトゥーアエディションだから。

▼このダイヤモンドステッチ?

▼そうです。マヌファクトゥーアエディションだから、こういう装備になっているわけです。

▼このウッドのねステアリングもそうなんですけど

▼ここはレザーになっていて

▼ここがウッドですね

▼てことはここもウッドなんだ

▼ここはナッパレザーシートになってますね

▼ベンチレーションとヒーターがついてる

▼レザーDAINAMICAルーフライナー

▼上もあれですね。これ、マヌファクトゥーアエディションにも

▼まあ全部付きというか、自分で選べないんですけども


▼マヌファクトゥーア「プログラム」は、自分で選んでつけているんですけど

▼「エディション」というのは、最初から色々つけられたものが売られたと、いうことです。

▼シート見ていいですか?

▼モニターにシートってありますね

▼シートを選んで

▼リラクゼーションも、ダイナミックシートも、ランバーサポートもあります。

▼これがマヌファクトゥーアエディションです(?)

▼これがマヌファクトゥーアです(正しくは)

▼シートベルトの色。これは黒なんですね

▼AMGラインの赤シートベルトが多い中(これは黒なんですね)

▼あともう一台(ClubNESTには)マヌファクトゥーアプログラムの車があって

▼そっちは内装が、他の動画で確認していただけると思うんですけど
ホワイトレザーの内装のマヌファクトゥーアプログラムの車があるので、是非レンタルいただければなと思います。
