東京・西葛西、ベンツGクラス(ゲレンデ)専門レンタカーClubNESTです。

今日は、車内レポート(車内騒音)について、感想をいただきましたのでご紹介。

メルセデス・ベンツGクラスは、その豪華なデザインと優れた性能で高く評価されていますが、特に「密閉性と遮音性」に関しても優れた特徴を持っています。これにより、Gクラスは快適な車内環境を提供し、長距離ドライブや日常の使用においても優れた静粛性を実現しています。以下に、その詳細を説明します。

密閉性

高精度な製造技術と高品質な素材、さらに最新の技術を駆使することで、外部の騒音や気象条件から乗員を守り、静かで快適な車内環境を実現しています。このような優れた密閉性により、Gクラスは長距離のドライブや日常の使用においても、最高の快適性を提供する真のラグジュアリーSUVと言えるでしょう。

高性能な遮音素材の使用

Gクラスには、車内の静粛性を保つために高性能な遮音素材が使用されています。これには、エンジンルームや車両下部に施された特殊な遮音マットや、ドアパネル内に挿入された吸音材が含まれます。これにより、外部からの騒音が車内に侵入するのを効果的に防ぎます。

高精度な製造と組み立て

Gクラスは、メルセデス・ベンツの工場で厳密な品質管理のもと製造されています。車両の組み立て精度が高く、ドアや窓、パネルの隙間が非常に少ないため、風切り音や振動が車内に伝わりにくくなっています。これにより、走行中の静粛性が大幅に向上しています。

試乗レポート(車内編)

▼こちらが今日のお乗りではなく、車。G400d manufaktur

▼外観は黒ですが、内装は白。非常に高級感があります。

▼出発。

「乗ってみてどうですか?」
「音なんですけれど、やっぱりなんか静かだよね」

▼G63はスタートエンジンかけた時に、ボーンってなって、結構ね、アクセルふかすと、(G63は)ブワーンって落としてたんですけど、今回、G400dは静かですね

ドア閉めると、中はね、結構音が遮断されるんだよね、外の音が。全体的に外の音が聞こえないですよね。ロードノイズとかもなくて、すごい静かなんですよ。このロードンノイズの感じは、高速行った時にね、またちょっと聞いてみたいと思いますね 。

▼密閉性がすごい。ドアを閉めると外の音が遮断される

車高と車幅の話

▼「やっぱり背が高いんですよ 。」「こうやってね、外の景色 見ると、背が高くていいよね 」

▼見放しがいいですし 、このね、これですね、ここと 

▼そこのウイクラのところが見えるので、車幅の感覚がわかりやすいっていうのが分かりやすいですし 、あとね、やっぱり曲がる時に、ここら辺にあるんだっていうのがすごく明確でいいですね 。

▼高速にのります 。湾岸市川から入ります 。

「今ね、ちゃんと高速道路にも乗れて、いい感じになってるんですけれど、やっぱりね、音がすごく静かです。」
「高速道路に乗って、走っていますが、静かですよね」

私たち いつもエブリーに乗っていて、そちらでね、走ってるんですけれど、やっぱりね全然音が違います 。

本当に高級車っていう感じのね、静かな乗り心地ですね。

「お互いの声もよく聞こえますし」
「それがいいよね」

「あとね、ちょっとしたアナウンスもすごくよく聞こえるようになってます 」

今ね、一番右のレインに来たのでちょっと加速をして、ちょっと踏み込みます。

滑らかな加速ですね。

コメントを残す